座敷童子は幸運をもたらす!?伝説は?人気の宿もまとめ!
<スポンサーリンク>
座敷童子は幸運をもたらす!?岩手に伝わる妖怪?
「座敷童子」というのは聞いたことがある人が多いかと思います。幸運をもたらす妖怪とも言われています。
そんな「座敷童子」とはどのような存在なのでしょうか?詳しくご紹介していきます。
座敷童子とは?岩手県で有名!?
「座敷童子」とは有名な妖怪ですが、元々は岩手県を中心に東北地方に伝わっていた妖怪です。昔に東北地方で飢饉が起こった際、子供が口減らしのため間引かれ、その霊が座敷童子になったという説があるそうです。
最近では、座敷童子は幸運をもたらすということもあり、座敷童子がいると言われている旅館が話題になっています。
座敷童子は3歳くらいから15歳くらいの子供の見た目をした妖怪で、男の子の場合も女の子の場合もあるそうです。男の子は黒い着物、女の子は赤いちゃんちゃんこや小袖を着ているんだとか。
家の座敷に住んでいることから座敷童子と呼ばれていますが、場合によっては蔵に住んでいることもあるそうです。
座敷童子は子供の方が見ることができる場合が多いと言われています。
座敷童子は子供なので、人にいたずらをしたり驚かせたりするのが好きなようです。
座敷童子のご利益は?幸運をもたらす?
座敷童子のご利益についてですが、先ほどからご紹介しているように幸運をもたらすと言われています。座敷童子がいる家に富をもたらすという説もあります。
座敷童子がいると家が栄えますが、いなくなってしまうとたちまち衰退してしまうとも言われているようです。
しかしそもそもは先にご紹介したように食い扶持を減らすために間引かれた子供たちの霊ということで、昔は恐れられていたんだとか。
体験談としては、仕事がうまくいくようになったというようなものが多いようで、その結果お金に余裕ができたという人も多いようです。
その他、結婚や子宝、病気が治ったというような声もありました。主に男性では出世など仕事に関する幸運、女性では結婚や妊娠などに関する幸運にあやかれる場合が多いようです。
<スポンサーリンク>
座敷童子に会いたいなら東北の宿へ!人気の宿6選!東北以外もご紹介
座敷童子に会いたいということであれば、東北の宿が有名なようです。座敷童子は子供なので、昔ながらの人形などが飾られていることも多いんだとか。
ちょっと怖いような雰囲気もありそうですが、幸運をもたらす座敷童子なので、気になる方は以下に有名な宿をまとめましたのでご覧ください。
①緑風荘(岩手県二戸市)
座敷童子がいる宿として最も有名と言えるのが「緑風荘」です。岩手県二戸市の金田一温泉にある宿です。
緑風荘は、南北朝時代に南朝の後醍醐天皇に仕えていた藤原朝臣藤房(万里小路藤房)を先祖としているそうです。
南北朝戦争で敗北した南朝は、北朝の足利軍から逃げるため、現在の東京都あきる野市を経て岩手県二戸市にたどり着きました。
道中に子供の一人の兄の亀麿(かめまろ)は病気で亡くなってしまったのですが、「末代まで家を守り続ける」と言って亡くなったそうです。
その亀麿が座敷童子となって奥座敷の槐(えんじゅ)の間に現れていると言われています。
緑風荘は2009年10月に火災で全焼していますが、2016年5月に営業再開しています。現在でも座敷童子に会えると話題の宿になっています。
②タガマヤ村(山形県東村山郡)
続いてご紹介するのは、山形県東村山郡にある「タガマヤ村」です。こちらは敷地全体を貸し切りにして利用するタイプの宿になっています。
明治時代に建てられたそうで、築100年以上の古民家です。座敷童子が出るということで有名で、室町時代からたくさん土地を持っていた裕福な農家が住んできた土地なんだそうです。
タガマヤ村には二人の女の子と一人の男の子の座敷童子がいると言われていて、一番奥の座敷でよく座敷童子が目撃されているんだとか。
実際に行った人によると、パチンコで大当たりしたり、ライブのいいチケットが当たったというようなご利益があったそうです。
③菅原別館(岩手県盛岡市)
3つ目にご紹介するのは、岩手県盛岡市の菅原別館です。こちらも座敷童子がいることで有名な宿になっています。
江戸時代から旅館業をやってきたという一族の大女将がやっている旅館なのですが、本陣の旅館は廃業となってしまったのでこちらの「菅原別館」のみが現在も営業しているんだそうです。
6部屋あるものの3組までしか予約できないそうで、どのお部屋も座敷童子は出ますが、特に24番のお部屋が有名なようです。「出世の間」と呼ばれているんだとか。
その他25番のお部屋は子宝や良縁に恵まれると言われていて、女性にとても人気なんだそうです。
④民宿苫屋(岩手県九戸郡)
4つ目にご紹介するのは、岩手県九戸郡にある民宿「芦屋」です。伝統的な古民家を改築した民宿で、手紙やはがきでしか予約ができないそうです。
世界を旅していた夫婦がオーナーをやっている宿で、野菜の収穫や本格ソーセージ作りなどをさせてもらえることもあるんだとか。
座敷童子を見た、座敷童子が走る音を聞いたというような目撃情報が多いことでもよく知られています。
⑤民宿とおの(岩手県遠野市)
5つ目にご紹介するのは、岩手県遠野市にある民宿とおのです。囲炉裏を囲んで料理を食べたりどぶろくが有名な宿として知られています。
口コミで座敷童子を見た!というような目撃情報が多く寄せられているようです。「ゆかりちゃん」と呼ばれている座敷童子がいると言われています。
⑥割烹旅館松林閣(福島県河沼郡)
6つ目にご紹介するのは、割烹旅館松林閣です。福島県河沼郡にあります。
吾妻五葉松という8畳の和室の部屋が座敷童子が出るということで有名です。部屋には体験ノートもあるそうです。
写真にオーブが写った、病気が治った、子宝に恵まれたといったような体験談があるようです。
東北以外にも座敷童子がいる宿はある!?
特に東北に多い座敷童子が出るという宿ですが、東北以外の地方にも座敷童子で有名な宿はあるようですので一覧でご紹介します。
-
- 岩室温泉 小さなお宿 小松屋(新潟県新潟市)
- 猿ヶ京温泉 生寿苑(群馬県利根郡)
- 吉祥開運亭 無尽蔵(大分県由布市)
- 吹上温泉 中島温泉旅館(鹿児島県日置市)
座敷童子には注意も必要!?
Clker-Free-Vector-Images/Pixabay
一方、座敷童子には注意が必要な場合もあります。座敷童子というのは目に見えない場合も多いので、場合によっては良くない霊と取り違えてしまう場合もあるようです。
座敷童子だと思っていたら、未浄化霊に憑りつかれていたなんてこともあるそうです。
もし座敷童子にあったと思っていたのに、それ以降調子が悪かったり、なんだか嫌な感じがしたりするというような場合は、座敷童子ではなかったのかもしれません。
そのようなことがあったら、霊能者など専門の人に見てもらった方が良いでしょう。
本当の座敷童子の特徴は?どのようなところにいる?
それでは、本物の座敷童子にはどのような特徴があるのでしょうか?
座敷童子は髪の毛や服を引っ張ったり、勝手に扉を開けたりおもちゃを動かしたりして遊んだりと、一見怖いと感じるような現象を起こしますが、本物であれば怖い印象はしないそうです。
古い木造の家や大黒柱、神棚などがある家によく出ると言われていて、家主が明るく、家が綺麗でひな祭りやお正月などの伝統文化をよくやっているお家を好むという話もあります。
座敷童子に来てもらいたいなら?方法はある?
座敷童子にぜひ我が家に来てもらいたい!と思うのであれば、以下のような工夫をしてみるといかがでしょうか。
- 季節の伝統文化を積極的にする
- 水回りを中心に、清潔にする
- お饅頭や団子などのお菓子やおもちゃなどを用意して、床の間や神棚があればそこに供えておく。
座敷童子に会えたら幸運があるかも!
今回は座敷童子について、まとめました。会えたら幸運をもたらすとも言われる座敷童子。由来や有名な宿についてまとめました。
座敷童子に会えて本当にいいことがあったというような人は結構多いようですね。
もし気になる宿があったらぜひ予約をしてみてください。人気な宿は1年先まで予約がいっぱいということも多いようですので、余裕を持って予約する方がよいでしょう。
<スポンサーリンク>
最近のコメント