パワーワードの面白フレーズ一覧!パワーワードの意味とは?
<スポンサーリンク>
パワーワードとは?意味は?
まずは「パワーワード」という言葉の意味についてご紹介します。
「パワーワード」とは、言葉の通り、パワーがあるワードという意味です。
見る人や聞く人に大きなインパクトを与えるキャッチーなフレーズの事です。
基本的にはネットで生まれて広まっていくような言葉を指す場合が多いです。
内容の正誤や良し悪しに関わらず、「斜め上」と言われるようなフレーズや皮肉、ギャグ、あるいは攻撃的なフレーズなどもパワーワードと呼ばれます。
パワーワードの発祥は?
「パワーワード」という言葉がはやり始めたのは、2012年頃と言われています。一説には、twitterがきっかけだと言われています。
パワーワードのビジネスや政治での意味は?
実はそもそも「パワーワード」という言葉自体は、ビジネスや政治の分野で使われていた言葉です。
本来の意味は「相手の心を動かす説得力がある言葉」というような意味でした。
ビジネスにおける交渉や、政治における有権者の心をつかむためのアピールの際に効果的なフレーズの事を指していました。
パワーワードには自分を励ます言葉という意味もある
また、「パワーワード」という言葉は、自分自身を勇気づけたり励ましたりしてくれるフレーズの事を指す場合もあります。
「名言」や「座右の銘」と似たような意味合いになります。
<スポンサーリンク>
パワーワードの使い方!例文は?
パワーワードの使い方についてご紹介します。例文は以下の通りです。
- パワーワードすぎる
- 〇〇というパワーワード
- なかなかのパワーワード
衝撃的な言葉に対して「パワーワード」と表現される場合が多いです。
面白いパワーワード一覧!
それでは早速、面白いと話題になっているパワーワードを一覧でご紹介していきます。
①面倒だ信じてしまおうWikipedia
こちらは誰でも閲覧・編集できて手軽なインターネット百科事典「wikipedia」にまつわるパワーワードです。
wikipediaはその特性上、情報の正確性にかける部分があるので、正確さが必要とされる場面では避けられることが多いでしょう。
しかしそんなwikipediaを信じてしまおうというに至った背景に何かあったのだろうと思えてくるパワーワードになっています。
②三種の神器は非課税
こちらは、2019年の天皇陛下の生前退位にまつわるパワーワードです。
代々天皇に受け継がれていく「鏡」「剣」「勾玉」という三種の神器は、生前退位となったことで贈与税の対象となるはずでした。
しかし、退位特例法が成立して非課税となりました。
③筋肉は裏切らない
こちらは、NHKの筋トレ番組である「みんなで筋肉体操」で話題になったパワーワードです。
元々ボディビル界ではよく知られていた言葉でしたが、トレーニングを積み重ねれば必ず筋肉という成果になるということで、キツい筋トレをする人を励ます気持ちが込められています。
④三大欲求スピード解決
「おっぱい飲んでねんねして」という童謡の一説の事を三大欲求スピード解決と表現しています。
「おっぱい飲んでねんねして」というフレーズだけで、人間の性欲、食欲、睡眠欲の三大欲求を満たしているということで話題になりました。
⑤結婚式は誰でも「人生の主人公」になれる
こちらは、結婚式ではお金を払いさえすれば、誰でも主人公気分を味わえるというやや皮肉の意味合いが込められたパワーワードです。
人生で自分が主役になれるのは、生まれた時と結婚式とお葬式とよく言われています。この中で主人公気分を味わえることができるのは結婚式だけです。
⑥夜は昼とは別の場所にある
こちらは、子供向けの科学雑誌である「子供の科学」の一節から来ています。
「夜は昼とは別の場所にある。本当は夜というのは時間ではなく場所だ。私たちは毎日、地球という星に乗って昼という場所からぐるりと移動して、夜という場所へ行く」という記載があります。
パワーワードの一覧や意味まとめ!
今回は、パワーワードの一覧や意味について、ご紹介しました。
パワーワードとは現在はネットスラングのような印象を受けますが、元々はビジネスや政治の場で使われる言葉だったようです。
面白いパワーワードは、5ちゃんねるなどのネット掲示板やtwitterなどでよく誕生しています。ぜひ探してみてください。
<スポンサーリンク>
最近のコメント