アイヌカイセイとは?アイヌの妖怪?対処法や正体は!?【都市伝説】
今回は「アイヌカイセイ」という妖怪についてご紹介していきます。「アイヌカイセイ」について、聞いたことがありますでしょうか?アイヌカイセイは、アイヌ民話に伝わる妖怪であるようです。詳しくご紹介していきます。
アイヌカイセイとは?アイヌに伝わる妖怪!?
「アイヌカイセイ」という妖怪について、聞いたことはありますでしょうか?アイヌカイセイとは、アイヌ民話に伝わっているとある妖怪のようです。
「アイヌカイセイ」とはどんな妖怪なのか、詳しくご紹介していきます。
アイヌカイセイとは?古い人家や空家に現れる?
「アイヌカイセイ」とは、アイヌ民話に伝わる妖怪であり、ぼろぼろのアットシ(アイヌの民族衣装)を着ているとされています。
アットシとは、シナノキやオヒョウニレの樹皮の繊維で織られた樹木衣です。
姿は必ず女性と言われていて、髪が地面につくほど長いんだそうです。手足はなくて、顔も見えないそうです。
古い家や空家、長い期間留守にしている家に現れると言われていて、人が眠っていると首や胸をおしつけて苦しめるんだそうです。
「アイヌカイセイ」という名前は、「アイヌ」は「人間」、「カイセイ」は「死骸」という意味なんだそうで、「人間の死骸」というような意味になるようです。
アイヌカイセイへの対処法はある?
続いては、アイヌカイセイへの対処法についてです。アイヌカイセイに会ってしまった時の対処法は何かあるのでしょうか?
アイヌカイセイを家の入口などで目撃した場合には、家に無言で入って火のカムイ(神)に祈り、アイヌカイセイに供物を捧げ、弔うとよいと言われているようです。
アイヌカイセイは資料が少ない妖怪?
アイヌカイセイとは資料が少ない妖怪のようで、あまり情報が多くはないようです。
そのため、アイヌカイセイについてはわからないことも多いのですが、続いては、「アイヌカイセイ」の正体について、いろいろな説をご紹介していきます。
妖怪・アイヌカイセイの正体は?
続いては、「アイヌカイセイ」の正体について、ご紹介していきます。
①座敷わらし説
アイヌカイセイの正体に関する一つ目の説は「座敷わらし」です。アイヌカイセイは座敷わらしと何らかの関連があるのではないかと言われています。
民話研究家の佐々木喜善さんは、著書の「遠野のザシキワラシとオシラサマ」において、「単に私だけの連想である」としつつも座敷わらしと関連があるのではないかと語っています。
座敷わらしにも、客人が夜に寝ようとすると現れ、布団に乗ったり頭にまたがったりしていたずらをすると言われているので、確かにアイヌカイセイの行動と似ているところがあります。
ただ、座敷わらしが、見ると幸運がある、あるいは家に富をもたらすなどと言われている一方、アイヌカイセイにはそのような言い伝えはないようです。
ただ、「アイヌカイセイ」の「アイヌ」とは、基本的に善良な人間という意味を大いに含んでいるので、アイヌカイセイ自体、何らかの良い妖怪なのではないかという意見もあります。
しかしながら、実際のアイヌカイセイは悪霊のように扱われているため、座敷わらしとの関連については正直わからないというのが現状のようです。
②死霊
二つ目の説は、「死霊」です。村上健司さんは「日本妖怪大辞典」の中で、「要は死霊という意味になるのだろうか」とも綴っていました。
「アイヌカイセイ」の意味が、「人間の死骸」というような意味であることから、アイヌカイセイの正体は死霊なのでは?と言われています。
また、十勝の地域では死後にこの世をさまよっている魂がアイヌカイセイになり、人間に悪さをするというような話が伝わっているそうです。
アイヌカイセイに出会ってしまったら…
今回はアイヌに伝わる妖怪「アイヌカイセイ」について、まとめました。アイヌカイセイについてはあまり情報がなく、どのような妖怪なのかも詳しくはわかっていないようです。
もしもアイヌカイセイに出会ってしまったら…ご紹介した対処法を試してみてください。
最近のコメント