うぽつとは?うぽつですの意味や使い方、返し方もまとめ!
<スポンサーリンク>
うぽつとは?意味はUPおつ?
youtubeやtwitterなどでよく見かける「うぽつ」。どういう意味なのかご紹介します。
うぽつはUPおつ!アップロードお疲れ様の意味!
「うぽつ」とは「動画などのコンテンツのアップロードお疲れ様です」という意味のネット用語です。
うぽつの起源は「UP(upload:アップロード)おつ(お疲れ様です)」だと言われています。
UPは「うP」(かな入力するとUP→うpとなる)、おつは漢字で「乙」と表記されることもあります。
「うp乙」というネットスラングが略されて「うぽつ」になったという説もあります。
UPおつとローマ字入力するとupotuとなるので、「うぽつ」と使われるようになったようです。
元々はニコニコ動画でよく見られていた言葉で、現在ではtwitterやyoutubeでも広く使われています。
うぽつの使い方!例文は?返し方もまとめ!
続いてはうぽつの使い方や返し方についてご紹介していきます。
うぽつの使い方!例文は?
具体的な例文は以下の通りです。
- うぽつです!このシリーズ楽しみにしてました!
- 待ってました!うぽつ
- 今日もうぽつです!
- うぽ
うぽつは略して「うぽ」と使われる場合もあります。うぽ=うぽつです。
うぽつの返し方は?「うぽあり」も〇!
Clker-Free-Vector-Images/Pixabay
「うぽつ」と言われたときは、何か定型の返し方があるのでしょうか?
「うぽあり」という言葉があり、「うぽつと言ってくれてありがとう」という意味で、うぽありが使われる場合もあります。
「うぽあり」と似た言葉に「うぱり」がありますが、こちらは後に詳しくご紹介しますが、「うpありがとう」の略であり、意味が異なるので注意しましょう。
うぽつはうざいという人もいる!?
「うぽつ」はうざいと感じる人もいるようです。
「うぽつ」という言葉の意味は「UPお疲れ様です」なので、本来は使われて嫌だというような意味は含まれていません。
しかしながらそもそも「うぽつ」がネットスラングであるということから、なんかオタクっぽいと感じたり、雑な言い回しに聞こえると感じたりする人もいるようです。
「うぽつ」を使った時に、相手からあまりよい感じを受けなかった時は、「うぽつ」ではなく「お疲れ様です」や「ありがとうございます」などの表現を使うようにした方がよいでしょう。
「うぽつ」だけではなく言葉を添えると〇
「うぽつです」を使う時には、「うぽつです」だけではなく、「うぽつです!楽しみにしていました!」など、何か言葉を添えるとよりコメントをもらった方は嬉しいでしょう。
コンテンツを見た感想を添えるのもよいですね。
また、毎回「うぽつ」のみをコメントしていると、スパム認定されてしまう危険性もあります。
youtubeでは、「迷惑メッセージ防止機能」があるため、コメント欄に同じ言葉が連投されたり、同じコメントを複数の動画に立て続けに投稿したりするとスパム認定されてしまうことがありますので注意しましょう。
うぽつは死語!?
うぽつは死語という説も現在では浮上しているようです。「うぽつ」という言葉が伝わらないということもあるようです。
若めのコミュニティでは伝わらないこともあるようですので注意が必要かもしれません。
<スポンサーリンク>
うぽつの類義語まとめ!
「UPお疲れ様です。」の意味で使われている「うぽつ」。似たようなネット用語がたくさんあるようなのでご紹介します。
①おまどうま(お前の動画を待っていたんだよ)
うぽつの類義語の一つ目は「おまどうま」です。おまどうまは「お前の動画を待っていたんだよ」の略です。
動画のアップロードに対し、感謝の気持ちを伝えるときの返信コメントとして使われます。
②うぱり(UPありがとう)
二つ目は「うぱり」です。うぱりは「UP(アップロード)あり(ありがとう)です。
こちらも動画のアップに対する返信コメントとしてよく使われます。
「うぽつ」の類義語、「わこつ」とは?違いは?
その他、「うぽつ」の類義語には「わこつ」という言葉もあります。わこつは「枠取りお疲れ様です」という意味です。
わこつは生配信に対して使われる言葉で、生配信はアップロードではなく配信枠を確保し放送されることから「わこつ」が使われているようです。
つまり、「わこつ」も「うぽつ」と似たような意味合いですが、配信枠の確保に対しては「わこつ」、コンテンツのアップロードに対しては「うぽつ」が使われるということになります。
うぽつ、うぽつですの意味まとめ!
今回は「うぽつ」「うぽつです」という言葉の意味についてご紹介しました!「うぽつ」とは「アップロードお疲れ様です」という意味です。
現在では一部通じないこともあるとは言われているようですが、かなり広く浸透したネット用語ですので押さえておきたいですね。
<スポンサーリンク>
最近のコメント